私、頑張ってシャンプーもトリートメント貰えたらとしてるのにフケみたいなの出るんですけどなんとかならないの?
大分でマンツーマンサロンをしてる永松です
今日も質問・相談にアンサーしていきます
結構、自分ではちゃんとシャンプーしてるつもりなんだけどフケが出るのってちゃんと洗えてないの?それか洗い過ぎなの??
「フケ」って男性でも女性でも嫌ですよね
なんか不潔っぽいイメージあるし....
フケは乾燥性フケと皮脂性フケと2種類あるんですけど知ってました?
乾燥性フケはパラパラした小さいサイズのが多いです
皮脂性フケはジトッとした大きいサイズのが多いです
乾燥性フケ
季節的要因で今の時期ぐらいから特に冬は湿度も下がってくるので血行不良や湿度の低下でフケが出やすくなります
お風呂で熱いお湯で流すのも皮脂を奪うので
寒くてもぬる目のお湯ですすぐのがオススメ
後はカラーやパーマの刺激の可能性もあるので美容師に相談しましょう
皮脂性フケ
皮脂が多くて菌の繁殖しやすい状態になってしまってたり
免疫力が低下してたり食生活が脂っこい物が多いと出やすくなります
食生活なども見直してみましょう
これは両方に共通する事なんですけど
シャンプーの仕方を気をつけてあげたらいいかもしれません。
シャンプーする時は予洗いをしっかりして(2〜3分)シャンプーは指の腹で優しくマッサージするようにシャンプーをして
毛先にトリートメントをつけて美容師がやるようなマッサージをして血行を良くすると良いです。
それでもダメな場合は
乾燥性の方も皮脂性の方もシャンプーを見直すか定期的にヘッドスパをするか頭皮用のケアアイテムを使うなどするといいかと
ただ、皮膚炎の場合もあるので皮膚科を受診するのも一つの選択肢として覚えておいてくださいね。
ではでは
0コメント